代表の山本より皆様へご挨拶「御詫び」都市ガスの方へ誠に申し訳ございませんが、「給湯器0円サービス」はプロパンガス向けのご提案です。都市ガス給湯器へのご提案は行って居りません ホームページ内検索 |
2024年4月2日交付(2024年7月2日施行)の、液化石油ガス法の改正 ![]() 戸建住宅お住まいの方向けの、「プロパンガス給湯器」無料設置のご提案は引き続き行って居りますが、対応可能ガス会社の減少により、以前よりも①ご対応が出来ない可能性が若干上昇、②ご対応迄の時間が掛かる、状況となって居ります。ご了承願います。 ![]() ![]() ![]() 給湯器は故障してから修理・交換すれば良い?給湯器が故障すると、修理や交換に時間がかかり、数日間お湯が使えない(お風呂やシャワーが利用出来ない)ということになります。
故障の前兆が見られたら早めの修理・交換をお勧め致しますお風呂が数日入れなくったって、スーパー銭湯に行くから大丈夫だよ・・・ちょ、ちょっと待って下さい!!あなたは大丈夫かも知れませんが、奥さん、お子さん、おじいちゃん・おばあちゃんも銭湯は大丈夫ですか?
銭湯も簡単ではありません/家族全員銭湯に行けますか?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 例えば上記のような場合、銭湯へ行くのも非常にハードルの高い行為になると思います。ガス給湯器が故障してお風呂に入れないとうのは本当にツライという事がお分かり頂けるとおもいます。ガス給湯器に不具合が出ていて、使用年数も10年経っているようなら(それ以下の年数で突然故障する可能性も十分に有ります)、修理や交換を早めに検討される方が良いでしょう。
給湯器が故障して困るのは「お風呂」だけではありません!お風呂やシャワーだけでなく、真冬にお湯が出ないというのは想像以上にツライです。朝、顔を洗うのも、ネグセを直すのも冷たい水。食器洗い洗浄機が有るオウチなら未だ良いですが、食器洗い洗浄機が無いオウチなら、冬の食器洗いはお湯が出ないと本当にツライです。家に長時間居られるのは「奥様」です。「給湯器が壊れたら、妻に苦労を掛けてしまうから、突然壊れる前に、早めに給湯器を交換したい」というご主人様からのご相談も時々有ります。繰り返しになりますが、故障の前兆(前触れ)があり、10年以上経っているなら、早めに交換される事をおすすめ致します。
|